2017年12月3日日曜日

資産状況(2017年11月)

2017年11月の資産状況を確認していきます。
目標の資産配分はこちらを確認してください。

・資産状況
前月比:+2.85%
前年比:+9.44%

・売買
買い
 スターバックス(SBUX):買い増し
売り
 ドクターペッパー スナップルグループ(DPS):全売却

・保有銘柄

コード銘柄名
1547上場インデックスファンド米国株式(S&P500)
-SBI-EXE-i新興国株式ファンド
VWOバンガード・エマージング・マーケッツETF.
2914日本たばこ産業
9433KDDI
9616共立メンテナンス
SBUXスターバックス
MOアルトリアグループ
XOMエクソンモービル
JNJジョンソン & ジョンソン
PGプロクター & ギャンブル
TPRタペストリー
MSFTマイクロソフト

・保有割合


アセット地域
先進国全体0.0%0.0%
米国61.0%1.0%
日本19.5%-0.5%
新興国全体19.5%-0.5%
中国0.0%0.0%
不動産先進国日本0.0%0.0%
債券先進国日本0.0%0.0%
通貨先進国日本0.0%0.0%

・所感
11月は世界全体での相場としては膠着した1月でした。
先進国が上げ、新興国がやや下げた感じですかね。

Myポートフォリオは日本株チームが頑張ってくれたおかげで、好調といっていい結果になったと思います。

共立メンテナンスはもとより、万年低PERだったKDDIが月末に謎の上昇を見せました。
イーオンHD買収・ライフネットへの出資増などが材料になったということでしょうか。
一般的に買収はする側の株価が下がり、下がる側が上がるものと認識していたのでいまいち腑に落ちていません。
とりあえず買収した企業をどのように活用していくかお手並み拝見といった感じです。

売買としてはDPSにお別れをしています。
売却の条件に引っかかったわけではないのですが、先月共立メンテナンスを新規取得したことで個別株が10を超えてしまい、個別株の保有上限の投資ルールに引っかかったので泣く泣くお別れといった感じです。
米国の減税法案が可決されると相対的に恩恵を受ける銘柄だとは思うのですが(実際直近は株価は上がっていた)投資判断よりは投資ルールを上にしてやろうと決めているので粛々と対応といった感じです。

ドクターペッパーやクラマトが好きということで消費者としてはファンではあるのですが、投資家としては反省することの多い銘柄でした。
直近一年のほぼ高値で掴んでしまい、保有のほぼすべての期間で含み損でしたから。
消費安定といわれるような銘柄は何らかの外部要因で値段が下に突っ込んだ時にのみ買い向かうべきですね。

さて2017年もついに最後の月です。
投資界隈はどちらかというと仮想通貨周りがにぎやかですが、近づかないことに決めている私としては地味でも穏やかな年末を過ごしたいものです。

0 件のコメント:

コメントを投稿