2017年5月30日火曜日

インデックス投資、その前提

個別株に比べると書くことが少なくて忘れがちですが、指数連動の金融商品にも投資しています。
割合的には三分の一程度がETFでしょうか。
十分にインデックス投資してるといっていいと思ってます。

インデックス投資をしている方だと、先進国・新興国指数連動のETFや投資信託を比率を決めて保有という方が多い印象です。
私自身インデックスの有用性にはいささかの反論はないものの、世界全体に丸ごと投資という方法はとっていません。
投資を始めたころはまさにそういうやり方だったのですが。。。

2017年5月28日日曜日

投資テーマの賞味期限

個人が投資をする場合、投資テーマの賞味期限を意識することは非常に重要なことだと思います。
投資テーマは言い換えれば「なぜ儲けることができるのか」を端的に表したもので利益の源泉といえるでしょう。

2017年5月26日金曜日

日本たばこ産業(2914):プルームテック発売は成長エンジンとなるか

JTホルダーとしては待望のプルームテック発売に関するプレスがJTから出ていました。

たばこ用デバイス「プルーム・テック」専用たばこカプセル「メビウス・フォー・プルーム・テック」3銘柄2017年6月29日より、東京都心部の「プルーム・テック」専門店、及び一部たばこ販売店にて発売(JT IRリリース)

決算発表で会った通り来月から東京で発売とのことです。
またアイコスと同様に専門店を銀座などにOPENさせるとのこと。

すでに国内タバコ市場の10%程度を占める勢いの次世代タバコ市場で、どれだけ戦えるかが投資家としての関心事になっていると思います。

今のところ投資家はプルームテック発売を好意的に捉えているようで、5月の株価は堅調の一言です。(日経225を7%程度アウトパフォーム)


全国的に発売を始めるのは来年なので、業績に影響しだすのは早くて来年の後半以降だと思います。
期待感のみで先行しているので株価的には今後上値が重い展開となりそうです(業績予測も今年は控えめでしす)。

世界的に次世代タバコの品評会場となっている日本でシェアと評価を得られれば、健康志向・嫌煙傾向が続く他先進国でも大きな武器となるかと思います。
ひとまずは周辺の喫煙者の反応をウォッチしていきたいですね。

2017年5月22日月曜日

値上げニュース:酒とたばこ

酒や家電の「値上げ」が夏以降に相次ぎそうな理由(ダイアモンドオンライン)
フィリップ モリス たばこ82銘柄の値上げ申請(NHK NEWS WEB)

上記ニュースにある通り、酒・タバコが今後さらに値上げされるそうです。
酒は税改革によるものではなく、安売り規制をすることで実質値上げ。
タバコは「人件費高騰によるため」といういつものやつ。
JTも4月に値上げをしたばかりですし、値上げラッシュといった感じでしょうか。

私個人としてはタバコは吸わない、酒は外食時のみという人間のため直接影響はないのですが酒の方はいささか納得感がないなという印象です。

値上げの要因としてタバコに関しては企業側の価格決定力(要は値上げしてもお前ら買うやろ?)からきていると思います。
消費者からすればたまったものではないかもしれませんが、市場原理が働いた結果なので正当性はあると思います。

それに対し酒は「酒類小売店保護のため」という曖昧なお題目に沿った官側主導の価格規制です。
ディスカント店などで客寄せ的に行われる安売りなどを規制するためだと思うのですが、これはこれで企業努力の一環なのでそれを否定するのもおかしいと思いますし、酒だけ保護されるのも不公平でしょう(卵は?もやしは?etc...)
そもそも今酒屋をやっているところはそういったところと競合しないように生き残りをかけている店が多いのではないでしょうか。
正直「今更」な対応なように思えてしまいます。

「上に政策あり、下に対策あり」の言葉通り実質的には何も変わらないことになりそうですがどうでしょう。

2017年5月16日火曜日

KDDI(9433)決算:増配発表

米国偏重なPFの中で数少ない日本株銘柄であるKDDI(9433)が決算発表をしました。
主だったポイントとしては
・売上前年比+6.3%
・営業利益前年比+9.7%
・配当の上方修正(80円→85円)
あたりでしょうか。
事業予測に沿った良い決算だったのではないでしょうか。
特に配当は通期で見れば70円→85円と20%超の増配となっています。


2017年5月13日土曜日

シミュレーション:法人税引き下げの恩恵を受けるのは?

トランプ大統領の改革の目玉かつ命綱でもある法人税改革。
実現性や具体性を絡めて相場のネタになっています。

個人的にはここまでぶち上げた以上時間はかかっても(とはいっても中間選挙までかかるようならゲームオーバーでしょうが)何らかの形にはするのではと思っています。
政権側は現行35%の法人税を15%にという数値を出してきていますが、紆余曲折が予想されます。

2017年5月10日水曜日

米国高配当ETF・HDV(1589):2017年は分配金増加?

1年ほど前ですがHDVの分配金が減少している話をしました。
ふと2017年はどうだろうとiSharesのサイトを確認したところ、以下のように3月実績は前年、前前年を超える実績が出ていました。


権利落ち日分配金単価
2017/03/24$0.722884
2016/03/23$0.676805
2015/03/25$0.716815

本ETFは1年を通して同程度の分配金を出すことか過去の傾向から読み取れます。
そこから推測するに今年のHDVは増配(と言っていいのか?)となりそうだなと。

2016年→2017年比較で+6.8%なのでそれなりにいい数字ですね。
ただ、HDVは組み入れ銘柄をウォッチする限りそれなりの頻度で銘柄の出し入れをするので単純比較に意味はなさそうです。

がっつり相場が下がるなら仕込んでおくのも面白いのですが、今なら個別を優先してしまいそうで自分のPFでも位置づけが難しい存在になっています。

2017年5月7日日曜日

コーチ(COH)決算:ブランド企業の逆襲

コーチ(COH)の四半期決算が発表されました。
主要指標(前年同月比較)は以下のような感じでした。
EPS:$0.40→$0.43(+7.5%)
売上:10.33億ドル→9.95億ドル(-3.7%)

2017年5月1日月曜日

資産状況(2017年4月)

2017年4月の資産状況を確認していきます。
目標の資産配分はこちらを確認してください。