ブログの主目的としては投資活動の記録、投資の情報・考えのアウトプット先としていますが、
いろんな人から見られたいという承認欲求も存在しています。
(本当に上記だけの目的なら、インターネット上に公開する意味がないですからね)
しかし、開始して間もない情報量の無いブログには人はそう簡単には来ません。
情報の集積は時間をかけてやるとして、手っ取り早い対策を求めて検討した末、
いわゆる「人気ブログランキング」の登録に行きつきした。
・登録したランキングサイト・カテゴリ
登録したのは、にほんブログ村の株ブログカテゴリーです。
選定理由は、私がよく読むいくつかのブログにもこのサイトのバナーが張ってあったため。
ひとまずサイトの右側にバナーを配置してみました。
このサイトは、カテゴリー内で細かい単位にサブカテゴリー的なもの複数設定することが出来て
ランキングはサブカテゴリー単位でも出る仕組みになっています。
悩んだ結果、私が登録したカテゴリーは「インデックス投資」と「米国株」。
登録理由としては
「インデックス投資」⇒現在投資対象がすべて指数連動型ETF・投資信託であるため
「米国株」⇒個人的に米国市場に一番信頼を置いているため
という感じでしょうか。
アクセス数などを観察しながら、様子を見てみたいと思います。
・カテゴリー毎の印象
それぞれのカテゴリーのブログを巡回すると、カテゴリー毎の傾向が見えてきます。
私の主観になりますが
インデックス投資カテゴリーのブログ主さんたちは
・アーリーリタイア系の話題と親和性がある
・ミニマリスト的な話題と親和性がある
・あまり相場については言及しない
・毎月積立投資が多数派
・ブロガー同士の交流が多そう
・記事内容がまめで細かいものが多い(投資信託のコスト比較や定期預金比較など)
米国株カテゴリーのブログ主さんたちは
・アメリカ集中投資の方が多い
・高配当とセットな場合が多い
・アメリカNo1!日本の未来には積極的に悲観
・一匹狼的で他のブログとは接点が少なそう
といった感じでしょうか。
同じ株カテゴリーでも結構違いますね。
逆に似た傾向としては長期投資を志向するブログが多いことでしょうか。
いろいろなブログを見ることで、知らなかった情報に得ることができ為になりました。
各カテゴリーのブログ主様、今後ともよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿